世界で活躍する日本人
漫画

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!

CLAMPという漫画家をご存じでしょうか。

漫画好きであれば、1作は必ず読んでいるだろう有名な漫画家です。

今回はCLAMPのメンバー構成や、オススメ漫画をランキングにしてご紹介していきます。

さっそく見ていきましょう。

CLAMP (クランプ) プロフィール

伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!

メンバー

いがらし寒月

生年月日 1969年2月8日

出身地 京都府

大川七瀬

生年月日 1967年5月2日

出身地 大阪府

猫井椿

生年月日 1969年1月21日

出身地 京都府

もこな

生年月日 1968年6月16日

出身地 京都府

女性4人からなる日本の漫画家集団です。

活動期間 1989年〜

受賞歴 第32回星雲賞コミック部門

(『カードキャプターさくら』)

結成の経緯

高校のサークル活動でできたグループ。

最初はただの仲良しグループでしたが、1987年はじめて共同で同人誌を作りました。

デビュー

そして、1989年『聖伝-RG VEDA-』で商業デビュー大ヒットを記録して、出版社はこの作品で本社ビルがたったといわれています。

活動

4人で1つの作品を作り上げる珍しい漫画家グループです。

少女漫画、少年漫画、青年漫画、アニメのキャラデザイン、小説の原作など、活動は多岐にわたります。

ジャンルも、恋愛、アクション、ファンタジー、ミステリーなど、すべてを網羅しています。

アシスタントは使用せず、全て4人だけで作品を作り上げていることで有名です。

そして、別の漫画の主人公が大人になってでてきたり、パラレルワールドの話だったり、作品同士がどこかでつながっているのが特徴です。

漫画好きの人なら1作はCLAMP作品を読んだことがあるはず!

筆者も大ファンで、実家にはCLAMP作品がズラッと揃えてあります。


CLAMPオススメ漫画16選ランキング!

伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!

今回は、筆者の大好きなCLAMP作品をランキング形式にしてご紹介します。

ほぼすべての作品を網羅した筆者の個人的趣向によるランキングになります♪

16位 こばと。

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 2006年 – 2011年
  • 全6巻

花戸小鳩の目的は、人の心を癒すことで得られる「コンペイトウ」を一杯にすること。保育園園長の清花と保育士の清和に出会い、そこでアルバイトをすることに。ぶっきらぼうで無愛想な態度をとる清和に反感を抱いていたが、次第に彼の優しさに心惹かれるようになる。

CLAMP作品の中でいちばん癒し系の漫画です。

主人公のこばとがまず可愛すぎます。登場人物が皆優しくてほっこりして、心が洗われます。

ピアノの部屋でのシーンは何度読んでも泣けますね。

Wishの主人公達も登場します。アニメ化もされヒットした作品です♪

試し読みはこちら→まんが王国

15位 すき。だからすき

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1999年 – 2000年
  • 全3巻

ひなたは、おっとりした外見とは裏腹に、成績優秀・運動神経抜群な高校1年生。資産家生まれのお嬢様。一人暮らしなのは、誘拐で迷惑をかけたくなかったから。ある日、隣に引っ越してきた麻生に恋心を抱き始める。

CLAMPの代表的恋愛漫画

アクションやファンタジーのない純粋な恋愛漫画です。

あまりCLAMPらしくない画風で、ほんわかだけど、うるっと感動します。

くまさんも女の子達も可愛くてキュンキュンです。

ザ少女漫画だけど心温まる作品です。

試し読みはこちら→まんが王国

14位 新・春香伝

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 白泉社 1992年
  • 全1巻

高麗国の蓮姫と呼ばれる小さな町を管理していた貴族の男は、徴税によって住民を苦しめ、息子もまた町中で粗野な態度で振舞っていた。春香はそれが我慢ならず、得意の武術で懲らしめる日を送っている。そんなある日、夢龍という旅人が春香の家を訪ねてくる。

1巻完結の爽快アクション漫画

小説『春香伝』を原作としながらも、独自のCLAMPらしいアレンジが加えられた名作でどこか懐かしさも感じます。

主人公の春香が可愛くかっこいい!

1巻で完結しましたが、続いてもおかしくない設定もキャラクターも素晴らしい作品です。

今のCLAMPの画風作風もいいけど、この時代の画風は好きだったなぁと感じます。

試し読みはこちら→まんが王国

13位 Wish(ウィッシュ)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1995年 – 1998年
  • 全4巻

医者の栩堂琇一郎は、ある日の深夜カラスに襲われていた天使・琥珀を助け出す。琥珀はお礼に琇一郎の「願い」を叶えると言いだし、居候することに。琥珀を優しく見守り助けてくれる琇一郎に、いつしか琥珀は惹かれていく。しかし2人には、結ばれても一緒にいることのできない過酷な運命が待っていた。

とても切ない人間と天使のラブファンタジー漫画です。

天使と悪魔と人間が共同生活をするストーリー。

天使の琥珀がどんどん成長していく姿がみれます。主人公の気持ちの動きが上手に描かれていて感情移入してしまう…。

ラストはハッピーエンドなのかどうか賛否両論ですが、私は幸せな終わり方だと思っています。

試し読みはこちら→まんが王国

12位 CLOVER (クローバー)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 1997年 – 休載中
  • 全4巻

元軍人の和彦は不思議な少女・スウを妖精遊園地まで送り届けるよう頼まれる。1巻では和彦とスウを主軸に描かれる。2巻以降では他のキャラクターの視点で、1巻の物語の「過去」を描きながら、大量に張られた伏線を回収していく。

こちらの作品、掲載誌の発行部数の伸び悩みで休刊したため、この漫画も連載停止になってしまいました。続編発売の予定はないとのこと…。

筆者は結構この作品は好きだったので残念です。

登場人物の話がひと段落すると、彼らの過去が描かれて、また他の人物の過去が描かれて…。

時間を遡っていくという設定不思議な魅力があり素晴らしい作品です。

試し読みはこちら→まんが王国

11位 ちょびっツ

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 2000年 – 2002年
  • 全8巻

主人公の本須和秀樹は浪人生。ある日捨てられていた少女型のパソコンを見つけ「ちぃ」と名づける。秀樹は使い方を調べようとするが、ちぃはどこのメーカーでも販売されていない機種であることが判明する。秀樹はちぃは伝説の都市伝説のパソコン「Chobits」ではないかと考える。

人型のパソコン…もしかしたら本当に現実の未来でそんなパソコンもあるのかもしれない…なんて妄想ふくらむ作品。

ロボットと人間のラブストーリーとなりますが、ロボットのちいがとても可愛く描かれています。

ちいの謎にどんどん迫ってストーリーが展開していくさまは読んでいて飽きさせず、続きが気になって読み進めてしまいます。

エンジェリックレイヤーとは同じ世界観にいるようで登場人物が共有されてたりします。

ちいの言う詩のような言葉がとても感動します。

試し読みはこちら→まんが王国

10位 カードキャプターさくら

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 1996年 – 2000年
  • 全12巻

さくらは、小学4年生。父・藤隆と兄・桃矢と3人暮らしで、兄の親友・雪兎に憧れている。ある日、藤隆の書庫で見つけた不思議な本から封印の獣ケロちゃんが現れた。その本には魔法のカード「クロウ・カード」が入っていたが全て町にばらまかれてしまい…!

この作品はCLAMP作品の中で1番有名なのではないでしょうか。

いわゆる小中学生向けのファンタジー少女漫画ですね。

者も幼少期に読んでタロットカードに憧れ、付録で遊んでいた記憶があります。

さくらちゃんの洋服も可愛いし、魔法の種類も設定が作り込まれているし、登場人物もそれぞれ魅力的。

画力が素晴らしいので、ある程度大人になってから読んでも楽しめる作品です♪

試し読みはこちら→まんが王国

9位 魔法騎士レイアース(マジックナイトレイアース)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 1993年 – 1996年
  • 全6巻

1993年東京タワーで、中学2年生の3人の少女・獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風は偶然出会った。窓の外、眩い光の中に浮かび上がる謎の少女の幻影を見た3人は、その直後異世界「セフィーロ」に召喚される。そこで出会った導師クレフの導きを受けて、3人は「魔法騎士(マジックナイト)」としてセフィーロを救う旅に出ることに…。

こちらも筆者は幼少期にハマっていた作品です。

この作品はアニメから入って好きになりました。異世界ファンタジー漫画です。

3人の主人公がそれぞれ違った魅力があり、それぞれの恋愛模様が描かれているのも楽しく読めます。

CLAMPが魔法や剣を描くと本当に美しいです。

終わり方もスッキリで、今また読み返したい作品です。

試し読みはこちら→まんが王国

8位 XXXHOLiC (ホリック)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 2003年 – 2011年
  • 全19巻

アヤカシに好かれやすい男子高校生・四月一日君尋は、願いを叶える店の女主人・壱原侑子と出会った。「アヤカシが視えたり憑かれたりする体質を治したい」という四月一日の願いを知っていた侑子は、半ば強制的にバイトとして雇いはじめる…。

こちらはツバサ・クロニクルと関連強い作品です。

アニメ化もされ、とても人気でヒットしましたね。

2022年4月に柴咲コウさん、神木隆之介さん出演で実写化されるとか。

話は少し頭を使わないとわからないので、大人向けの作品かもしれません

この妖しい雰囲気の独特な世界観に読み進めるとどんどんハマります。そしてキャラクターの魅力が圧倒的ですね。

試し読みはこちら→まんが王国

7位 ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-(ツバサ レザヴォア クロニクル)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 講談社 2003年 – 2009年
  • 全28巻

考古学者の卵・小狼と玖楼国の姫・サクラは幼馴染。2人は身分を関係なく互いに惹かれ合っていた。ある日、サクラに秘められた力を手に入れようとする飛王・リードの陰謀により、サクラの記憶は無数の羽根と化して異世界へ飛び散る…。

パラレルワールドのお話ツバサとは関連が強く、カードキャプターさくらと、エックスの登場人物がてんこもり。

他の作品を読んでないとあまり面白くないのかもしれませんが、CLAMPファンにとってはこれほど面白い作品はないでしょう。

長いので、時間のある時にまた1巻から読み返したい作品です。

試し読みはこちら→まんが王国

6位 ANGELIC LAYER (エンジェリックレイヤー)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1999年 – 2001年
  • 全5巻

エンジェリックレイヤーとは、エンジェルと呼ばれる人形を自分なりの天使に育てて戦う格闘ゲーム。鈴原みさきは上京した時見かけたエンジェリックレイヤーに魅了される。即天使の卵を購入すると、ヒカルと名づけ、トーナメントに参戦する。みさきは初出場ながら次々と相手を倒していく。

こんなおもちゃあったら絶対皆んなハマります

自分だったらどんな天使を作ろうだなんて妄想してしまう作品。

対戦相手がそれぞれ魅力的だったり、みさきの母親が実は…という展開もあったり、いっちゃんが面白かったり。

そしてウブな恋愛要素もあり、面白い。とってもポジティブな女の子なので読んでいて一緒に楽しくなれますよ!

試し読みはこちら→まんが王国

5位 聖伝-RG VEDA- (せいでん リグ・ヴェーダ)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 新書館 1989年-1996年
  • 全10巻

夜叉王は、天界を統治する天帝帝釈天に反旗を翻し、阿修羅族の最後の生き残りである幼い阿修羅王を守り、六星を糾合する旅に出る。多くの犠牲を払い集まった六星の内の5人は、帝釈天と対峙する。その最中、阿修羅王はついに真の姿を現わし、予言を成就させようとするが……。

これがデビュー作だとは考えられないくらいのストーリーの完成度、キャラクターの完成度、作画の素晴らしさ。

素人漫画家感は全くなく、超大作といっていいくらいの漫画。

インド神話がベースの冒険ファンタジー漫画です。

しかし話が結構難しいので、子供が読んでもあまり理解はできないかもしれません。

小さい阿修羅はとってもかわいいけど大きい阿修羅は恐ろしい!ドキドキハラハラの名作です。

試し読みはこちら→まんが王国

4位 20面相におねがい!!

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1989年-1991年
  • 全2巻

2人のお母さんの依頼によって物を盗む怪人20面相。ある日、追っ手をかわすために入ったベランダで大川詠心と出会った。失恋したばかりの詠心は20面相の言葉で元気づけられ「次の恋の相手はあなたにする」と言う。

小学3年生と幼稚園生の恋愛漫画です(笑)。

普通に考えるとありえませんが、漫画なのでご愛嬌。

CLAMP学園探偵団の1人、アキラ君の正体と恋愛を描いた全2巻の漫画です。

詠心ちゃんはマセてるけど考え方が、しっかりしていて頼り甲斐があります。

幼稚園児とは思えません(笑)

小さい男の子ともっと小さい女の子の可愛らしい漫画です。

試し読みはこちら→まんが王国

3位 CLAMP学園探偵団

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1992年 – 1993年
  • 全3巻

本作は、妹之山財閥が私財を投じて作った巨大学園都市CLAMP学園の初等部を舞台に、創立者一族の末子である妹之山残をはじめとする生徒会役員の優秀な少年らがCLAMP学園探偵団を結成し、学園内のトラブルを解決する!

泣いている女性がいたら何がなんでもかけつけて助けてあげるという小学4,5,6年生の3人の男の子達。

恋愛(相手は幼稚園児)だったり、それぞれがどう出会ったかも描かれています。

アニメ化もされてアニメもよく見ていました!主題歌はいまだに歌えます(笑)

この3人は、エックスや、ツバサにも出演しているので、全ての作品で追いかけたいですね!

試し読みはこちら→まんが王国

2位 東京BABYLON(とうきょうバビロン)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 新書館 1990年 – 1993年
  • 全7巻

皇 昴流は陰陽師一族の若き当主。彼を見守り励ます、明るい双子の姉の北都。皇家に敵対する強大な力を持ち、かつ残忍な暗殺集団といわれる桜塚護の跡取りで獣医師の桜塚 星史郎。絶対に相容れない一族同士のはずが星史郎は常に昴流と行動を共にし、優しく振舞う。しかし、やがて星史郎の目的が明らかになる。

のちにエックスにも出てくる、昴流の昔の話

色々な人が呪いなどでトラブルに巻き込まれるのを昴流が助けるようなストーリーが何個もあり読み応えがあります。

後半はずっと近くで助けてくれていた星ちゃんの本性や事件がメインで描かれています。

エックスが続編みたいなものなので、こちらの作品を読んだ後はエックスを読むべし。

少しBL…かもしれません。

試し読みはこちら→まんが王国

1位 X (エックス)

【CLAMP漫画】伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!
  • 角川書店 1992年 – 休載中
  • 既刊18巻

東京を舞台に、人類の存続を求める「天の龍」と、人類を汚染とみなし、自然あふれる地球に戻そうとする「地の龍」の戦いを描いている。

こちらは未完ですが、筆者の中で不動の1位です。

結構恐ろしい描写もあるので、苦手な人はいるかもしれません。

日本で大震災や殺傷事件などが続いて漫画のオチが難しくなり、休載になってしまったよう。2004年のインタビューでは、作者4人が「結末は必ず書きたい」と言っていたらしいので、まだ期待しています…。どうか続編を書いて欲しいです。

神威が天の龍として生きることを選び、どんどん仲間を増やしていく中で、彼自身も成長していく姿がとても面白く描かれています。

登場人物がたくさんいますが1人1人過去や性格を深掘りしているので、ストーリーにどんどんのめり込みます。

絵がなんとも美しいです。1ページ描くのにものすごい労力と時間をかけているのだろうなと思わせるほど、丁寧で美しい。

成長したCLAMP学園探偵団や、昴流も出てきます。

本当に傑作です。

試し読みはこちら→まんが王国

まとめ

伝説の漫画家集団CLAMPのメンバー構成!オススメ漫画16選ランキング!

いかがでしたでしょうか?

他にもオススメ作品はありますが、今回はこれにて終わりです。

筆者も大好きなCLAMP先生、これからも名作を作り続けてほしいですね。

モモンガ
モモンガ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です